現在、あかつき利用者の方が、「障害者トライアル雇用」制度を使って働いています。この制度は簡単に言うと、お試しで一定期間働き、働く人が「ここで働きたい!」、雇用する企業が「一緒に働いて欲しい!」ということになれば、正式に採用される仕組みです。
働く側のメリットとしては、
①実際に働いてみることで、その仕事が自分に合っているか、上司や同僚との関係や社風、通勤が無理なくできるのか等々、体験できる
②給料が支払われる(勤務時間によって社会保険にも加入)
③トライアル雇用期間中は、あかつきの支援が受けられる
④もし、その企業と縁がなかった場合(採用を辞退した、採用にいたらなかった)でも利用期間が残っていれば、あかつきで訓練を続けられる
雇用する側のメリットとしては、
①働く人の仕事ぶりを見てから採用できる
②助成金がもらえる(詳しくはこちら)
全ての企業がこの制度を使えるとは限りません(詳しくはこちら)。また、「すぐに働きたい」と考える人には適さないかもしれません。私たちはその方にとって、安心して長く働き続けられるために、様々な選択肢を用意したいと思っています。